青少年時代
1955年(昭和30年)1月12日 熊本市生 AB型
二人兄弟の長男。父親は自衛官として健軍駐屯地に勤務
1961年(昭和36年)3月 湖東幼稚園卒(熊本市)
1967年(昭和42年)3月 健軍小学校卒(熊本市)
小3の時に跳び箱で左腕を骨折。周囲に助けられ人の情を知る。
小4から健軍神社の柔道場に通い柔の道に精を出す。
1970年(昭和45年)3月 湖東中学校卒(熊本市)
吹奏楽部に入部。楽器はホルン。
3年時に主将をつとめ県のコンクールで優勝を果たす。
1974年(昭和49年)3月 濟々黌高等学校卒(熊本市)
高1の時に腎臓疾患で半年入院。健康のありがたさを知る。
吹奏楽部に所属。同時に熊本ユースオーケストラに入団
1978年(昭和53年)3月 防衛大学校卒(神奈川・横須賀)
防大初の文化系学生として国際関係論専攻。吹奏楽部に所属。
3学年時、熊本ユースオーケストラ初のヨーロッパ演奏旅行に参加。
4学年時、主将をつとめ、神奈川県大学吹奏楽連盟の理事に就任。
自衛官時代
1978年(昭和53年)9月 第3特科群(大分・湯布院)
1981年(昭和56年)3月 ハングル課程入校(東京・小平)
1982年(昭和57年)1月 結婚(妻:季子は高校時代の同級生で高校教諭)
同年(同年) 3月 第2特科連隊(北海道・旭川)
1988年(昭和63年)8月 指揮幕僚課程(東京・市ヶ谷)
1990年(平成 2年) 8月 第2師団司令部訓練班長(北海道・旭川)
1992年(平成 4年) 8月 陸上幕僚監部調査部(東京・檜町)
1994年(平成 6年) 8月 西方人事1班長(熊本・健軍)
※阪神淡路大震災に伴う災害派遣の指揮所要員として勤務
1997年(平成 9年) 3月 幹部高級課程(東京・目黒)
1998年(平成10年)3月 4師団3部長(福岡・春日市)
2000年(平成12年)8月 陸幕人事2班長(東京・市ヶ谷)
※曹友連合会の活性化、最先任上級曹長制度の基礎作りに尽力
※研修団長として米国情報学校(アリゾナ州)等を訪問
※東チモールにおいて派遣部隊に対する幹部候補生選抜試験を実施(自衛隊初)
2002年(平成14年)8月 第4特科群長(北海道・上富良野)
2004年(平成16年)8月 大分地方連絡部長(大分市)
2006年(平成18年)8月 東部方面総監部調査部長(埼玉・朝霞)
※新潟県中越沖地震の災害派遣において情報収集担当部長として尽力
2009年(平成21年) 3月 健軍駐屯地業務隊長(熊本・健軍)
2010年(平成22年)12月 自衛隊退官
観光業
2011年(平成23年)2月 城彩苑 湧々座勤務
特に外国からの入館者、修学旅行生などのおもてなしに奮闘