《盛りだくさんの熊本日独協会総会において大役を果たす》
熊本日独協会の総会並びに懇親会が鶴屋東館7階にて行われ、盛会のうちに終了しました。
ここでは合唱団の歌が毎年恒例となっておりますが、今回はハイデルベルク・ハーフマラソンに参加した方の報告やドイツからの贈り物の抽選会などが加わり、大変豪華な会となりました。
そんな中で、私に課せられた任務は、新入会員に対する記念品と抽選会における賞品の贈呈、合唱団への飛び入り参加、更に記録画像の撮影担当でありました。
出入りが多く大変でしたが皆さん笑顔で応じていただき、楽しい仕事ができました。また次回もお話があれば引き受けたいと思います。
今年はベートーヴェンの第九初演200周年ということで合唱団のコンサートが既に行われ、間もなく宮古島ドイツ村研修、続いてドイツ関連の講座など目白押し。
益々楽しみな一年になりそうです。