ふるさと熊本の「伸びゆく力」全力で支えます! 熊本市議会議員 光永邦保 [みつながくにやす] ホームページ
光永くにやすブログ
  • HOME »
  • 光永くにやすブログ »
  • 光永's eyes

光永’s eyes

6/25 自衛隊広報ブース開設中!

自衛官の募集活動の解禁は7月1日からですが「広報活動はいつでもできる」ということで熊本市下通COCOSA前にブースが設けられています。自衛隊地方協力本部の広報官だけでなく陸海空の第一線部隊からも若い隊員が応援に駆けつけ頑 …

image0 (11)

6/24 アインシュタインが見た日本の姿

今から100年前の1922年(大正11年)11月17日、アインシュタインが40日以上をかけて日本縦断の講演の旅をしたことを紹介するパネル展が熊本市国際交流会館で行われています。偉大な物理学者が長期滞在したことで日本の物理 …

image1 (10)

6/24 世界のヤマカズがバーミンガム市響を連れてやって来た!

熊響ゆかりの指揮者で、いまや世界中で活躍をする山田和樹マエストロが、バーミンガム市交響楽団を率いて来熊しました。プログラムは❶ブラームスのヴァイオリン協奏曲と❷エルガーの交響曲第1番。ヴァイオリンのソロは樫本大進さん。❶ …

image0 (9)

6/23 州防衛大学校同窓会のこれから

九州防大同窓会各県支部長・事務局長会議が博多駅前ビルの会議室で行われました。熊本支部長を拝命して最初の仕事です。昨年度成果と来年度計画について型通りの説明があった後、最大の懸案である九州防大同窓会の今後について話し合われ …

image0 (8)

6/22 病院からの帰り道は遠かった・・

今日は4ヶ月に一度の通院日。熊大病院の眼科にて加齢黄斑変性症を治療するために眼球硝子体に注射をしています。もう10年ちかく続けています。麻酔が効いているので痛みはありませんが何度やっても気分は晴れやかではありません。 処 …

image0 (7)

6/19 御霊への哀悼の意と事故の絶無を願う

宮古島におけるヘリコプター事故で亡くなられた10名の自衛官の葬送式が健軍駐屯地で行われました。岸田総理を始めとする政府関係者、陸海空の各級指揮官、防衛関係諸団体等参列者の規模の大きさが、改めてこの事故が与えた衝撃と悲しみ …

6/15 400名の熱演!これぞ郷土くまもとのコンサート

平成音楽大学ブラスオーケストラ2023演奏会に行ってきました。個人的にはファゴットの馬込勇先生の演奏が目当てでしたが、行ってびっくり。吹奏楽だけで10団体、合唱が2団体更に平成音大からこども学科の学生さん70名が加わり、 …

image0 (6)

6/13 北朝鮮から熊本市民を取り戻せ!

拉致被害者の一人、松木薫さんは熊本市東区在住の熊本市民です。43年前、留学中のスペインで消息を断ち、その後北朝鮮工作員によって拉致されていたことが判明。今日6月13日が、その松木薫さんの70歳の誕生日であることから熊本下 …

image0 (5)

6/12 北朝鮮による日本人拉致問題が我が国の平和主義につきつけるもの

いわゆる北朝鮮の拉致問題について「映画とミニトーク」というイベントが熊本市国際交流会館にて開催されました。「めぐみへの誓い」という表題の映画は当時13歳だった横田めぐみさんが、部活の帰りに拉致され、北朝鮮において監禁、洗 …

image0 (4)

6/11 子どもを見守るツツジの剪定

すっかり地域の恒例となった健軍神社参道のツツジ剪定作業に参加しました。ツツジの手入れというより、参道を通う小学生を見守るための安全安心に向けた取り組みです。 各町内に区域を割り当てて行われていますが、わが1町内は「別動隊 …

image0 (3)

6/8 熊本市政を考える【チャットGPTが拓く未来とは】

大西一史市長は5月23日の定例記者会見において市役所業務に「チャットGPT」を導入する旨を発表した。業務効率化や市民サービス向上に活用できるかといった課題を探り、10月以降の本格導入を目指すという。 最先端の未知の分野で …

6/6 部隊改編がもたらす感傷

新たな戦略環境に対応するために陸上自衛隊が南西方面に次々と展開をしています。新しい部隊、新装備が注目される一方で縮小、廃止される部隊があります。 私が群長を勤めさせていただいた第4特科群がまさにその例。今年度末に廃止され …

image0 (2)

6/1 2期8年への感謝と活動再開のお知らせ

4月9日投開票が行われた熊本市議会議員選挙において、残念ながら当選ラインに届かなかったために5月末をもって態勢を整理し、事務所を閉めさせていただきました。 これまで2期8年、多くの方にご支援ご協力いただきましたことに深く …

image0 (1)

3/26 社会人として送り出す喜び

某NPO法人による議員インターン活動に参加して8年、年2回100時間、14回にわたり教育や研修の場を提供してきました。修了証を手渡した学生は60名を超えます。 今日はそのOB3名がこの春に就職が決まったことを報告するため …

image0 - 2023-03-27T165801.915

3/26 雨ニモマケズ、健軍桜マルシェ開催!

4年ぶりに自衛隊通りを歩行者天国にして「健軍桜マルシェ」が開催されました。桜の見どきとお天気がマッチすることはなかなかありませんが、今日は小雨を物ともせず大変な人出となりました。みんながこの日を待ちに待っていたという感じ …

image0 - 2023-03-27T165446.637
« 1 2 3 4 33 »
2023年11月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
熊本市議会
インターネット議会中継・録画
PAGETOP
Copyright © 光永邦保事務所 All Rights Reserved.